2025/07/22
約1ヶ月の育児休業をいただきました

こんにちは!
三重県伊勢志摩・中南勢・北勢エリア(四日市市・鈴鹿市・亀山市)で倒壊半壊ゼロの実績があるパナソニック耐震住宅工法 「テクノストラクチャー 」にデザインを取り入れたお家づくりをしているディーワンホーム管理部 広報の曽根崎です!
私事ではありますが、5月に第二子が誕生し、約1ヶ月間の育児休業をいただきました。そして今は、時短勤務をさせていただいております。
このような貴重な機会を快く認め、支えてくれた会社、そして業務をカバーしてくれたスタッフの仲間には、心から感謝しています。
生まれたばかりの子どもとしっかり向き合える時間は慌ただしくも幸せで、忘れられない時間となりました。
育児をしっかり味わえた
毎日の授乳やおむつ替え、寝かしつけ…
赤ちゃんとじっくり向き合いながら過ごす時間は、思っていた以上に体力も気力も必要で、改めて育児の大変さと尊さを実感しました。
上の子と過ごす時間も、今まで以上に大切に感じることができました。
子どもたちの何気ないしぐさや成長を間近で見届けることは、かけがえのない経験でした。
仕事にも活きる経験にする
私は普段、広報を中心に仕事をしていますが、保育スタッフとしてお子さまと接する機会もあります。
今回の育児休業で得た経験は、そういった現場でも自然と活かされています。
「子育てって、本当に予測がつかないものだな」
「これは確かに不安になるよな…」
保護者の方の気持ちが、これまで以上にリアルに感じ取れるようになりました。
また、広報の仕事においても、「共感」や「実体験」をもとに発信することの大切さを、身をもって学ぶことができました。
最後に
仕事から一歩離れ、家族と向き合う時間をいただいたことで、仕事への向き合い方にも少し変化があったように思います。
誰かの支えの中で働けていること、当たり前に思っていた日常のありがたさを改めて実感した時間でもありました。
今後はこの経験を、仕事にも現場にも、しっかりと活かしていきたいと思っています。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
———————————————————–