2025/09/11
倒壊・半壊ゼロの実績!ディーワンホームの“地震に強い家”とは?

みなさん、こんにちは!
三重県伊勢志摩・中南勢・北勢エリア(四日市市・鈴鹿市・亀山市)で
倒壊半壊ゼロの実績があるパナソニック耐震住宅工法 「テクノストラクチャー 」に
デザインを取り入れたお家づくりをしている
ディーワンホーム 管理部 広報の池村です。
地震に強い家づくり|ディーワンホームが選ばれる理由【耐震×制震】
マイホームを考えるとき、多くの方が気にされるのが「安心して暮らせる家かどうか」。
特に三重県は、南海トラフ地震など大きな災害のリスクも想定されており、「地震に強い家」は欠かせないポイントです。
ディーワンホームでは、テクノストラクチャー工法を採用し、耐震性と制震性を兼ね備えた「命と暮らしを守る家づくり」を行っています。今回はその強みをわかりやすくご紹介します。
テクノストラクチャー工法とは?
木の温もりと鉄の強さを組み合わせた「木+鉄」のハイブリッド工法です。
梁(はり)には鉄を補強材として組み込んだ「テクノビーム」を使用し、従来の木造住宅に比べて高い強度を発揮します。
この工法により、地震や台風に強く、さらに大空間や吹き抜けといった自由度の高い間取りも可能になります。
ディーワンホームの強み
1. 耐震等級3を全棟で取得
住宅性能表示制度の中で最高ランクである「耐震等級3」を標準仕様。
学校や消防署など公共施設と同等の強さを、すべてのお客様の住まいに。
2. “制震ダンパー”で揺れを最大72%低減
耐震に加え、揺れを抑える制震技術を搭載。
繰り返しの地震にも強く、建物の損傷を最小限に抑えます。
3. 1棟ごとに行う構造計算
経験や勘に頼らず、388項目以上の構造チェックを実施。
「もし震度7の地震が来ても住み続けられるか」を科学的に確認しています。
4. 全国で倒壊・半壊ゼロの実績
東日本大震災や熊本地震でも倒壊・半壊ゼロ。
数字で裏付けられた安心感があります。
5. ダブル断熱で“夏も冬も快適”
外張り+充填の「ダブル断熱」で省エネ性と快適さを両立。
災害時だけでなく、毎日の暮らしも心地よく。
安心を“見える化”する家づくり
ディーワンホームでは、ただ「強い」と言うだけではありません。
構造計算の結果や品質検査を“記録”としてお客様へお渡しし、透明性のある家づくりを徹底しています。
お客様にとって一生に一度のマイホームだからこそ、「根拠のある安心」を大切にしています。
家は、家族が笑顔で暮らすための大切な場所です。
だからこそ、見た目のデザインや間取りだけでなく、「安全性」にもこだわる必要があります。
ディーワンホームの“耐震×制震”の家づくりは、万が一の地震や災害から命と暮らしを守り続けます。
最後まで、ご覧いただきありがとうございました!
———————————————————–
ディーワンホームは、『とにかく楽しむ』ことを大切に “その先の暮らし”をご提案する伊勢市住宅会社です。 全国で実績のあるパナソニック 耐震住宅工法「テクノストラクチャー 」を採用し 許容応力度計算 × 耐震等級3 にデザインを取り入れたお家をお届けしています。 「耐震+制震」で地震に強く、「高気密高断熱」で暖かみのある安心安全な 家づくりをしています。 またプロによる保育も「お客様満足度100%」であり、お子様が一番最初に ディーワンホームのファンになってくれるのが自慢の会社です。 ぜひ一度ご来場くださいませ^^
———————————————————–