2025/08/19
上棟セレモニー🌻
こんにちは!
三重県伊勢志摩・中南勢・北勢エリア(四日市市・鈴鹿市・亀山市)で、
倒壊半壊ゼロの実績があるパナソニック耐震住宅工法 「テクノストラクチャー 」に
デザインを取り入れたお家づくりをしている
ディーワンホーム管理部の中村です(^_-)-☆
本日はD-one homeの上棟セレモニーについてお話します!
家づくりの大きな節目
家づくりの大きな節目となる「上棟(棟上げ)」。
基礎工事が終わり、柱や梁が組み上がって家の形が見え始める瞬間は、
お施主様にとっても「夢のマイホーム」を実感できる特別な一日です!
上棟には、建物の無事な完成とご家族の末永い幸せを願う
意味が込められています。
昔は、餅まきや酒宴で職人を労い、工事の安全を祈る風習がありました。
現代では形式を簡略化しながらも、お客様と共に喜びを
分かち合う大切な機会として受け継がれています。
この節目をお施主様とご家族にしっかり感じて
いただけるよう「上棟セレモニー」を行っています。
御幣や棟札に願いを込め、現場で記念撮影をするなど、
家づくりの思い出として心に残るひとときとなるよう工夫しています(*^▽^*)
実際に参加されたお客様からは、
「家の形が見えて実感が湧きました」
「子どもと一緒に写真を撮れて嬉しかった」
といった声をいただいており、ご家族にとっても特別な記念日となっています。
上棟を迎えたこれからは、いよいよ仕上げ工事が本格化していきます。
私たちもお客様の想いを胸に、完成まで安心・安全な施工を心がけてまいります。
上棟のお祝いは、私たちにとってもお客様と一緒に
喜びを分かち合える大切な瞬間です。
これからも一邸一邸、心を込めた家づくりを進めてまいります。
これからも安心・安全な家づくりを心がけ、
完成までしっかりとサポートさせていただきます!
最後までご覧いただきありがとうございました!
———————————————————–