2021/12/13
Ua値・C値・Q値とは?
皆さんこんばんは!営業部の畑です!
今年も残すところあと少し!!これからどんどん寒くなっていきますね。
僕は寒いのがとても苦手です。
学生だった去年はほとんどこたつから出ず生活していました。
今年はまだこたつを出していないので、次の休みに出したいと思います。
さて、今回はお家の性能を示す「Ua値・C値・Q値」について簡単にご説明します。
Ua値=外皮平均熱貫流率
まず、Ua値とは「どれくらい熱量が家の外に逃げやすいのか」を表す数値です。
値が小さいほど熱が逃げにくく、省エネルギー性能が高いことを示します。
UA値 = 建物各部から逃げる熱量 ÷ 建物の表面積
※UA値は外皮平均熱貫流率を表す数値。単位は「W/㎡K」。
C値=相当すき間面積
次にC値とは「どれくらい家にすき間があるのか」を示した数値です。
1平方メートル当たりにどれぐらい隙間があるかを表しています。
C値が低ければ低いほどすき間が少ない家=高気密な家と言えます!
C値 = 建物全体のすき間面積 ÷ 延べ床面積
※C値は相当すき間面積を表す数値。単位は「cm2/㎡」。
Q値=熱損失係数
最後にQ値とは「どれくらい熱が逃げにくい家なのか」を示す数値として使われます。
Q値が小さい家=熱が逃げづらい家と言えます。
冷暖房の効率が良く省エネ性能が高い家ということになります。
Q値 = ( 建物各部から逃げる熱量 + 換気で失う熱量 ) ÷ 延べ床面積
※Q値は熱損失係数を表す数値。単位は「W/㎡K」。
2013年までは主にQ値を用いて住宅の性能を判断していましたが、
現在は省エネルギー基準が改正され、Ua値で断熱基準が判断されるようになりました。
いかがでしたでしょうか。
デザインばかりこだわるのではなく、快適に過ごせるお家になるよう性能にもこだわったお家づくりぜひしてください😊
最後までお読みいただきありがとうございました!