2022/01/24
無垢フローリングの中にも種類がある?3つの材質をご紹介します!

無垢フローリングの種類と特徴について紹介させていただきます。
無垢フローリングとは、本物の木で作られている木質床材のことです^^
自然素材ならではのぬくもりが感じられることからも人気の床材です
その無垢フローリングの中にも種類があり、
今回は【アカシア】【オーク】【パイン】について
ご紹介させていただきます
1つめは【アカシア】です。
下の写真を見ていただくとわかりやすいのですが、
独特な木目と濃淡のあるブラウンの色合いが印象的です。
また、柔らかな材質です。
2つめの【パイン】は明るい色みが特徴です。
こちらも柔らかな材質なので足腰への負担が少ないですが、
その反面、傷がつきやすい材質です。
↑2つあるうちの下が【パイン】です。
上がこの後に紹介させていただく【オーク】なのですが、
並べて置くと色の違いがわかりやすいですよね
【オーク】は、くっきり美しい木目が特徴です。
耐久性や耐水性に優れており、硬いのでキズが付きにくいです。
私はシンプルナチュラルが好みなので、個人的に【オーク】が好きです。
ちなみに弊社のモデルハウスはこちらの【オーク】を採用していますので
ぜひ一度、実物の色合い・手触り・踏み心地などをご確認ください
ご来場お待ちしております!