2024/09/05
住宅の構造について
みなさん、こんにちは!
三重県伊勢志摩・中南勢エリアで
倒壊半壊ゼロの実績があるパナソニック耐震住宅工法 「テクノストラクチャー 」に
デザインを取り入れたお家づくりをしている
ディーワンホーム設計部の山中です。
今回は住宅の構造について書いていきます!
構造にはいくつかの種類があり、それぞれに特徴やメリット、デメリットがあります。
今回は4種類の構造について分けてお話ししていきます。
木造
木材を主な構造材とする建物です。日本では伝統的な工法として広く使われています。軽量で施工が比較的簡単なため、工期が短いのが特徴です。
メリット
コストが比較的安い、断熱性能が高い、環境にやさしい。
デメリット
耐火性や耐震性に限界がある。
鉄骨造(S造)
鋼材(鉄骨)を主な構造材として建設される建物です。主に中高層の建物や商業施設などで使用されますが、住宅にも適用できます。
メリット
強度が高く、地震や台風に強い、耐久性が高い。
デメリット
コストが高い、断熱性能が低い場合があり、適切な防錆処理が必要。
RC造(鉄筋コンクリート造)
鉄筋とコンクリートを組み合わせて構造を作る工法です。鉄筋の強度とコンクリートの圧縮強度を活かして、非常に堅牢な建物を作ります。
メリット
耐火性、耐震性、耐久性に優れる、音や振動の遮断効果が高い。
デメリット
コストが高く、工期が長い、建物が重くなるため、地盤の強度が求められる。
私たちの生活する日本では木造住宅が馴染み深いと思います。
日本で木造が親しまれる理由は、文化的背景や気候、経済的要素などが影響しています。
ただし、木造住宅にも弱点が多く存在します。
今回特にお勧めしたいのが最後にご紹介する構造がテクノストラクチャー工法です。
テクノストラクチャー工法
木造と鉄骨のハイブリッド工法で、主に木材を使用しつつ、梁や柱に鉄骨を用いることで強度を高める技術です。パナソニックが開発した工法として知られています。
メリット
木造の柔軟さと鉄骨の強度を併せ持つため、耐震性が高い、自由な間取り設計が可能。
デメリット
コストがやや高い、特定の工務店でしか施工ができない。
いざという時、地震で我が家に住めなくなる、家を建てたことを後悔してしまう。
そんなことにならない家づくりを行いたい。それが叶えられる、最高の工法はこのテクノストラクチャー工法です。
そんなテクノストラクチャー工法に興味が出てきた方は、一度お話を聞きに来てください♩
「テクノストラクチャー」で理想のマイホームを叶えましょう!
最後までご覧いただきまして、ありがとうございました^^
———————————————————–
ディーワンホームは、『とにかく楽しむ』ことを大切に “その先の暮らし”をご提案する伊勢市住宅会社です。 全国で実績のあるパナソニック 耐震住宅工法「テクノストラクチャー 」を採用し 許容応力度計算 × 耐震等級3 にデザインを取り入れたお家をお届けしています。 「耐震+制震」で地震に強く、「高気密高断熱」で暖かみのある安心安全な 家づくりをしています。 またプロによる保育も「お客様満足度100%」であり、お子様が一番最初に ディーワンホームのファンになってくれるのが自慢の会社です。 ぜひ一度ご来場くださいませ^^
———————————————————–