2022/02/10
タタミのメリット・デメリット
皆さん、こんにちは💁♀️
D-onehome の西井です!!
本日はタタミのメリット・デメリットについて投稿させていただきます👀👆
ここ最近では、リビングの一角にタタミコーナーがあるお家をよく見かけますよね!
現在、タタミコーナーを検討中の方必見です 💁♀️
~メリット~
①イ草の香りによるリラックス効果
タタミの原料になっているイ草の香りには心を落ち着かせる
リラックス効果があります。
②遮音性能
タタミには、音を吸収して遮音性能を高める効果もあります。
イ草の内部には空気が含まれているため、音を吸収して足音や物音などを
軽減してくれるクッション性に優れています。
③耐熱性能
畳は、高い断熱性能を持っていることも メリットです。
先ほど、ご紹介したように、畳の内部には 空気が含まれているため、
熱伝導率が低く 断熱効果があります。
ですから、畳のある 部屋では、夏は涼しく冬は暖かく過ごせて
冷暖房効率も高まるため省エネにもつながります。
〜デメリット〜
① 家具を置くと跡が付くことも 畳は重い家具などを置くとその部分が
変形して跡が付いてしまう場合があります。
② 定期的なメンテナンスが必要 畳は、定期的に裏返しや表替えなどの
メンテナンスを行わなければなりません。
目安としては、3~4年に一回、裏返しや 表替えを行う必要があります。
タタミについていかがでしたでしょうか💁🏻♀️⁉️
是非お家づくりの参考にしてみてくださいね😊✨
最後までご覧いただきありがとうございます!!
その他お家づくりの参考になるblogをアップしておりますので
そちらもcheckしてみてください👀👍