パナソニック ビルダーズ グループ

〒516-0071 伊勢市一之木5-4-1
営業時間 10:00~18:00 不定休

Tel.0120-811-701

パナソニック ビルダーズ グループ

メニューを開く

スタッフブログ blog

山中 瞭平

2025/04/21

今こそ知りたい!注文住宅×蓄電池の賢い選び方

みなさん、こんにちは!

三重県伊勢志摩・中南勢・北勢エリア(四日市市・鈴鹿市・亀山市)で

倒壊半壊ゼロの実績があるパナソニック耐震住宅工法 「テクノストラクチャー 」に

デザインを取り入れたお家づくりをしている

 

ディーワンホーム設計施工管理部設計の山中です!

 

いきなりですが...電気代の高騰や自然災害の増加など、私たちの暮らしを取り巻く環境は年々変化しています。

そんな中で、いま注目されているのが「家庭用蓄電池」です!

特にこれからマイホームを建てる方にとって、蓄電池は“これからの暮らし”に大きな安心とメリットをもたらす存在となっています。

今回は、注文住宅と蓄電池を組み合わせることで得られるメリットや、導入のタイミングなどをわかりやすくご紹介します。

 

 

■ 蓄電池ってそもそも何?

蓄電池とは、家庭で使う電気をためておくための装置です。

たとえば、昼間に太陽光発電で作った電気をためて、夜に使うといった使い方ができます。

主に次のような目的で活用されています

 

・電気代の削減(昼間にためて、夜に使う)

・災害時の非常用電源

・再生可能エネルギーの有効活用

 

とくに太陽光発電とセットで導入するケースが多く、環境にも家計にもやさしい暮らしが実現できます。

 

■ 注文住宅×蓄電池のメリット

これから新しく家を建てるなら、蓄電池の導入は非常に相性がいいと言われており、以下のようなメリットがあります。

◯ 光熱費の削減

昼間に発電した電気を夜まで有効活用できるため、電力会社から購入する電気量を抑えることができます。電気代の“見える化”にもつながり、省エネ意識が自然と高まります。

◯ 災害時の安心感

停電しても、蓄電池があれば電気が使えるという安心感。冷蔵庫やスマートフォンの充電、最低限の照明など、非常時の生活インフラを確保できます。

◯ ZEH対応も視野に

国が推進する「ZEH(ゼッチ)」=ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスにも対応しやすくなります。高断熱住宅+太陽光+蓄電池で、省エネかつ快適な暮らしを実現。

 

■ 導入タイミングと注意点

蓄電池は、家を建てたあとでも設置できますが、新築時に導入するほうが配線や設計をまとめて行えるためスムーズです。コスト面でも、後付けより効率的な場合が多くなります。

また、次のようなポイントにも注目しましょう

容量:家庭の電力使用量に合わせたサイズを選ぶ
寿命:10〜15年程度が一般的。交換やメンテナンス計画も大切
設置場所:屋外型・屋内型があり、スペースに応じて選定が必要

 

■ これからの“当たり前”になるかも

電気を「使う」だけでなく、「つくる・ためる・賢く使う」時代へ。

注文住宅は“これからの暮らし”をゼロから設計できる貴重なチャンスです。だからこそ、蓄電池という選択肢もぜひご検討ください。

未来のライフスタイルに備えた、安心・快適な住まいづくりを、私たちと一緒に始めてみませんか?

 

 

 

最後までご覧いただきまして、ありがとうございました^^

 

———————————————————–

ディーワンホームは、『とにかく楽しむ』ことを大切に “その先の暮らし”をご提案する伊勢市​住宅会社です。 全国で実績のあるパナソニック 耐震住宅工法「テクノストラクチャー 」を採用し 許容応力度計算 × 耐震等級3 にデザインを取り入れたお家をお届けしています。 「耐震+制震」で地震に強く、「高気密高断熱」で暖かみのある安心安全な 家づくりをしています。 ⁣ またプロによる保育も「お客様満足度100%」であり、お子様が一番最初に ディーワンホームのファンになってくれるのが自慢の会社です。 ぜひ一度ご来場くださいませ^^

———————————————————–

CONTACT CONTACT

D-one homeのスタッフが
親身になってご対応いたします!
お気軽にホームページを
見たとお問い合わせください!

0120-811-701 0120-811-701

■本社 〒516-0026 三重県伊勢市宇治浦田3-35-24 
定休日:土曜、日曜、祝日
受付時間:9:00~17:00
■支社 〒516-0071 伊勢市一之木5-4-1 
定休日:不定休 営業時間: 10:00~18:00

ページの先頭へ戻る